ホーム > 今週のドクターコラム

今週のドクターコラム

No.130
9月病には何がキク?

夏季節の変わり目、9月。
日本の記録的も酷暑も、ようやく暑さが和らぎ始めました。

この時期、休み明けの切り替えや気温の変化に体がついていけず、体調を崩し始める人が多数続出。これは一体何かというと、以前もお話した、5月病ならぬ、「9月病」です。
海外で勤務されている人は、その環境の厳しさも伴い、連休明けのギャップで9月病にかかる人がとても多い。
症状はといえば、いわゆる抑うつ状態。眠れない、朝起きるのが辛い、お腹の調子が良くない、なんだか不安で電車にのることができない。そして夕方や仕事の終了間際になりと少し元気を取り戻す、次の日の朝はというと、依然として体調はぱっとしない。
精神的な疲労が原因と言えるこの病気。症状は弱く、自覚はあるんだけれども、病院にいくまでには至らないので、「なんだか最近やるきがでないな」と不調の理由もわからないまま日々の生活を続けてしまします。
これはなかなか辛いものです。

No.60 海外駐在員の五月病 その1
No.120 気候の変化と体調不良


そんな9月病でお悩みの方、
また理由は解らないが上記の症状に見に覚えのある方。セルフで簡単に行える対策をお話しましょう!

まずは何よりも、出勤し始めて体調を崩した方は「無理をせず。徐々に体をならしていくこと。」が大事。
ストレスが原因でもあるので、無理に流れに乗ろうとするとそれがストレス負荷になり、更に精神状態は悪化します。
また、喫煙者の方はタバコの量が増えたり、またタバコを吸わない人も普段よりアルコールの量が増えたりと、つい行ってしまう「身体にわるい息抜き」。
確かに、一時の間は仕事やストレスを忘れてリラックスできるかも知れませんが、タバコの本数増加、アルコールも適量を過ぎると、結果的に精神疲労は緩和されないばかりか悪化してしまいます。

そして最後にもうひとつ。人が口にするもので一番消化に良い「白湯」を飲みましょう!
白湯とは、水道水をやかんで一度沸騰させ、50〜60度まで冷ましたものです。
 
 ・デトックス効果
 ・リラックス効果
 ・消化機能の改善
 ・免疫力の向上
 
が期待できます。
白湯は女性のダイエットツールとしても人気、効果が高いようです。

消化機能の低下は「万病のもと」です。
9月病で衰えた消化器官に、朝一杯の白湯を飲んで健康な心身状態を目指しましょう!

また、ジェイアイドクターはメンタルに特化したドクターが多数在籍していますので、9月病以外にも、気になることがありましたら是非ご相談下さい。


ご相談はこちらから

カテゴリ



バックナンバー