睡眠でひらめきが起こる?
ひらめきを促す要素の1つが睡眠である、という研究結果が、次々に得られています。
睡眠中には脳は休んで何もしていないと考えられがちでしたが、眠った翌朝に
すんなり問題の解決策が浮かんだ経験がある人も多いのではないでしょうか。
【ひらめくための条件は?】
アイディアを出すことが必要な課題の後に①夜眠る ②夜起きている ③昼起きている
の3条件を行うと、①を行った後に、優位にひらめくという結果が…!
②③には差がなかったことから、夜眠れないことでひらめかないのでなく、睡眠がひらめきに関与しているということがわかりました。
さらに、事前課題をせず眠る・眠らないという条件で課題を行ってもひらめかない。
つまりただ眠るだけで突然ひらめくのではなく、課題を行ったり、情報を脳に詰め込んだうえで眠ることで、ひらめく、ということです。
睡眠中にはデフォルトモード神経回路が働き、脳内の情報整理が行われます。
睡眠は毎日行うことなので、これを活かさない手はありません。
デスクにかじりつくより、詰め込んで眠る。
まずは試してみましょう。