ホーム > 睡眠の部屋

睡眠の部屋

早く起きすぎるのは早朝覚醒?

睡眠改善には、質や日中の眠気のなさ以外に満足度も重要です。

 

早朝覚醒

 

脳波などの客観的なデータで、「あなたの睡眠はバッチリです」と言われても、

「私は不満です」と思っていれば、睡眠が改善したことにはなりません。
この満足度向上の問題点は理想の高さです。

 

【理想が高ければ不満は大きい】

例えば、8時間が理想と思っていれば、夏至が近いこの季節に朝4時台に目覚めると、

不満に思ってしまいます。日本ではこの時期、「私はいつも4時に起きてしまうので

ネットで調べて早朝覚醒でうつ病だと思います」とお話しされる方も多いです。


ただ、睡眠時間は日照時間に依存するので、この季節は1年で最も睡眠が短いはずです。
起床4時間後に眠気がなければ、睡眠はうまくいっています。

季節によって睡眠が変動すること、睡眠が目的ではなく日中のハイパフォーマンスのための

手段であることが整理されていれば、睡眠の満足度を高めることができます。


【早く起きすぎることへの対策は】

 

そのうえで、早すぎる起床の対策は、

 

『①目覚めたときに時計を見ない』

時計を見ると同じ時間に目覚めやすくなります。

 

『②就寝を30分遅らせる』

就寝を遅らせて起床も遅れれば、30分単位で遅らせていき、

起きたい時間に起きられるようにリズムをずらしていきます。

 

『③起きたい時間まで部屋を暗くする』

早く起きすぎたときには外に出たりしないで、起きたい時間になったらカーテンを開けて外に出て、

脳に光を届けて自分にとっての朝の時間を決めてみましょう。

 

質が良く、昼間に眠気がなく、満足できる睡眠をつくっていきましょうね。

 

 

カテゴリ



バックナンバー